論理数学 - 写像

提供:MochiuWiki : SUSE, EC, PCB
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

写像 (関数) とは、ある集合Aの全ての要素に対して、集合Bの要素をただ1つ返すものである。

この時、集合Aを始域または定義域、集合Bを終域、関数の対応先となり得る集合𝐵の部分集合を値域という。


写像の定義

定義 :

集合Aの全ての要素に対して、その要素を入力すると集合Bの特定の要素をただ1つ出力するものを関数 (function) または 写像 (mapping) という。
この時、集合Aをその写像の始域または定義域 (domain) といい、集合Bを終域 (codomain) という。

また、集合Aを入力したときの出力となり得る集合Bの部分集合全体を関数 (写像) の値域 (像 range) という。


写像についての注意点を、以下に示す。

  • 始域Aの全ての要素において、終域Bの要素をただ1つ返すこと。
  • 始域Bの要素であれば、どの要素を返してもよい。
    始域Aの各々の要素に対して、終域Bの同じ要素を返してもよい。
    また、終域Bの全ての要素を対応付ける必要はない。
  • 終域は、値域と呼ばれることもある。



恒等写像

定義 :

集合X上の写像 (定義域Xと終域Xが同一である写像) において、 に対して  が成り立つ時、 上の恒等写像という。

補足 :
 は、集合Xの任意の要素aという意味である。



写像の表記

写像は関数 (function) の頭文字を用いて、と表記されることが多い。
2つ以上の写像がある場合は、アルファベット順に 等と表記する。

始域が集合A、終域が集合Bである写像 を、 と記述する。

集合Aの各要素 に対して、それに対応する集合Bの要素が であるとき、これを または と記述する。

また,終域・値域は、 と記述する。


写像の例

は実数全体の集合、 は整数全体の集合を表す。

例題 1:

 があるとする。
この写像は、英語の小文字を入力する時、その大文字を出力する。

この時、 であり、終域・値域は  である。


例題 2:

 があるとする。
この写像は、整数を入力する時、2で剰余した値を出力する。

この時、 であり、値域は  である。


例題 3:

 があるとする。
この写像は、 と定義する。

この時、 であり、値域は  である。



単射

定義 :

始域Xから終域Yへの写像fが  に対して、常に  を満たす時、
写像fは単射 (1対1対応) であるという。

補足 :
対偶  に対して、常に  を満たす、と同義である。


Logical Mathematics Injection 1.png
図(a). 単射の例
図(b). 単射でない例




全射

定義 :

始域Xから終域Yへの写像fについて、 に対して、常に  を満たす要素  が存在する時、
写像fは全射(上への対応)であるという。


Logical Mathematics Surjection 1.png
図(a). 全射の例
図(b). 全射でない例




全単射

定義 :

全射であり、かつ、単射である写像を全単射 (上への1対1対応) という。


Logical Mathematics Bijection 1.png
図(a). 単射の例
図(b). 全射の例
図(c). 全単射の例




逆写像

定義 :

集合Xから集合Yへの写像fが全単射である時、 に対して、
 を満たす要素  を対応させる写像をfの逆写像といい、 で表す。



Logical Mathematics InvMapping 1.png
図(a). 写像
図(b). 逆写像



例 :
 の逆写像  とおき、xについて解く。



したがって、


一般的に、写像はxの式で表すので、yをxに置き換えて次式のように表す。



逆像

定義 :

始域Xから終域Yへの写像 とYの部分集合Bが与えられた時、
Xの部分集合 をfによるBの逆像という。
補足 : 多価写像に対しても、上と同様に逆像が定義される。


例 :

 とする。
この時、 である。


Logical Mathematics InvImage 1.png


図. 像・逆像のイメージ



また、 である。


Logical Mathematics InvImage 2.png
図. 像・逆像の例




恒等写像

全ての元を同じものに写す写像を恒等写像とよぶ。

定義 :

写像  が、任意の  に対して  を満たす時、fを恒等写像という。
この時、 と記述することがある。



写像の合成

定義 :

写像  と写像  に対して、
 で定められる写像  をfとgの合成写像といい、

で表す。


Logical Mathematics Composition 1.png
図. 写像の合成



補足 :
写像の合成は、合成の順序に依存することに注意する。


例 :
 の時、