12,969
回編集
6行目: | 6行目: | ||
== Guakeのインストール == | == Guakeのインストール == | ||
==== パッケージ管理システムの使用 ==== | ==== パッケージ管理システムの使用 ==== | ||
===== | ===== RHEL 9 ===== | ||
Guakeをインストールする。<br> | Guakeをインストールする。<br> | ||
sudo yum install guake | sudo yum install guake | ||
<br> | <br> | ||
===== | ===== RHEL 8 ===== | ||
まず、GetPageSpeedリポジトリを登録するため、以下のコマンドを実行する。<br> | まず、GetPageSpeedリポジトリを登録するため、以下のコマンドを実行する。<br> | ||
sudo dnf install https://extras.getpagespeed.com/release-el8-latest.rpm | sudo dnf install https://extras.getpagespeed.com/release-el8-latest.rpm | ||
22行目: | 22行目: | ||
<br> | <br> | ||
==== ソースコードからインストール ==== | ==== ソースコードからインストール ==== | ||
===== | ===== RHEL / SUSE ===== | ||
Githubのリリースページにあるソースコードは使用してはならない。<br> | Githubのリリースページにあるソースコードは使用してはならない。<br> | ||
これらは自動的に生成されたものであり、単独で使用することはできないためである。<br> | これらは自動的に生成されたものであり、単独で使用することはできないためである。<br> | ||
33行目: | 33行目: | ||
<br> | <br> | ||
次に、依存関係のライブラリをインストールする。<br> | 次に、依存関係のライブラリをインストールする。<br> | ||
# | # RHEL | ||
sudo yum install python3-devel python3-cairo python3-dbus-python python3-pip keybinder3 libwnck \ # 実行時に必要 | sudo yum install python3-devel python3-cairo python3-dbus-python python3-pip keybinder3 libwnck \ # 実行時に必要 | ||
gettext gsettings-desktop-schemas make pandoc \ # ビルド時に必要 | gettext gsettings-desktop-schemas make pandoc \ # ビルド時に必要 |