12,967
回編集
(→SLE) |
(→日本語化) |
||
173行目: | 173行目: | ||
<br> | <br> | ||
Zoomが自動的に再起動する。<br> | Zoomが自動的に再起動する。<br> | ||
<br><br> | |||
== ミーティング == | |||
Zoomのミーティング参加用URLの例を以下に示す。<br> | |||
https://zoom.us/j/1234567890?pwd=abc123xyz | |||
<br> | |||
このURLはミーティングIDとパスワードが記載されている。<br> | |||
"https://zoom.us/j/"の後に続く数字 (上記の例の1234567890) が<u>ミーティングID</u>、pwd=の後に続く文字列が暗号化された<u>パスワード</u>である。<br> | |||
<br> | |||
pwdパラメータは、実際のミーティングパスワードそのものではない。<br> | |||
URLに含まれるpwdは暗号化またはエンコードされた値となっている。<br> | |||
<br> | |||
ただし、これはハッシュ化 (不可逆な暗号化) とは異なることに注意する。<br> | |||
なぜなら、pwdパラメータはZoomクライアントがミーティングに参加する時に復号して使用する必要があるためである。<br> | |||
つまり、これは可逆的な暗号化方式が使用されていると考えられる。<br> | |||
<br><br> | <br><br> | ||