クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ナビゲーションに移動
検索に移動
概要
クリエイティブ・コモンズは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称である。
CCライセンスとは、インターネット時代のための新しい著作権ルールであり、
作品を公開する作者が、"この条件を守れば私の作品を自由に使用して構わない"という意思表示をするためのツールである。
CCライセンスを利用することで、作者は著作権を保持したまま作品を自由に流通させることができ、受け手は、ライセンス条件の範囲内で再配布や改変等をすることができる。
下図に、CCライセンスのマークを示す。
Some Rights Reserved --作品を共有する--
下図のように、全ての作品は、著作権で守られているものとそうでないものの2つに分けられる。
下図左は、All rights reserved、著作権がある状態を表す。
下図右は、パブリックドメインと言われる、保護期間が終了したり権利が放棄されている状態である。
CCライセンスは、上図の中間に存在しており、Some rights reserved、限定された権利を主張するライセンス形式を提案している。
このような中間領域を定義して、作品の共有をスムーズにし、創造性豊かな環境を実現しようとしている。
CCライセンスの種類
作品を利用(再配布や改変した作品の公開および実演等)するための条件は4種類ある。
- 表示
- 作品のクレジットを表示すること。
- 非営利
- 営利目的での利用をしないこと。
- 改変禁止
- 元の作品を改変しないこと。
- 継承
- 元の作品と同じ組み合わせのCCライセンスで公開すること。
上記の条件を組み合わせてできるCCライセンスは6種類ある。
権利者は、自分の作品をどのように流通させたいかを考えて、必要に応じて適切な組み合わせのライセンスを選択することになる。
6種類の組み合わせは、以下の通りである。
- 表示
- 原作者のクレジット(氏名、作品タイトル等)を表示することを主な条件とし、改変はもちろん、営利目的での二次利用も許可される最も自由度の高いCCライセンス。
- 表示 - 継承
- 原作者のクレジット(氏名、作品タイトル等)を表示し、
- 改変した場合には元の作品と同じCCライセンス(このライセンス)で公開することを主な条件に、営利目的での二次利用も許可されるCCライセンス。
- 表示 - 改変禁止
- 原作者のクレジット(氏名、作品タイトル等)を表示し、かつ元の作品を改変しないことを主な条件に、営利目的での利用(転載、コピー、共有)が行えるCCライセンス。
- 表示 - 非営利
- 原作者のクレジット(氏名、作品タイトル等)を表示し、かつ非営利目的であることを主な条件に、改変したり再配布したりすることができるCCライセンス。
- 表示 - 非営利 - 継承
- 原作者のクレジット(氏名、作品タイトル等)を表示し、かつ非営利目的に限り、
- また改変を行った際には元の作品と同じ組み合わせのCCライセンスで公開することを主な条件に、改変したり再配布したりすることができるCCライセンス。
- 表示 - 非営利 - 改変禁止
- 原作者のクレジット(氏名、作品タイトル等)を表示し、かつ非営利目的であり、そして元の作品を改変しないことを主な条件に、作品を自由に再配布できるCCライセンス。