インストール - STM32CubeIDE
概要
STM32CubeIDEとは、ST Microsystems社が公式で提供しているSTM32用の統合開発環境(IDE)である。
Atollic TrueSTUDIOとSTM32CubeMXを統合したものになる。
ツールチェインにおいて、STM32CubeIDEにはARM用だけとなった。これは、ユニットテストをする時に困る時がある。
一般的に、ユニットテストはターゲットボード上ではなくPC上で行うので、PC上で使用できるツールチェインが必要だが、
STM32CubeIDEには入っていないので、別途用意する必要がある。
Windowsで開発環境を整えている場合は、MinGWをインストールすることを推奨する。
MinGWのインストール方法はこちらを参照する。
STM32CubeIDEのダウンロード
下記のURLから、STM32CubeIDEをダウンロードする。
https://www.st.com/ja/development-tools/stm32cubeide.html
[ダウンロード]ボタンを押下すると各種情報を求められるので入力する。
後からメールが送られてくるので、メール内のリンクを選択するとダウンロードできる。
STM32CubeIDEのインストール
ダウンロードしたファイルを解凍して、Linuxの場合は以下のコマンドを実行する。Windowsの場合は実行ファイルをダブルクリックする。
./<STM32CudeIDEのファイル名>.sh
後は、インストーラの指示に従って進めていく。
以下にデスクトップエントリファイルの内容を記載する。
[Desktop Entry] Name=STMicroelectronics STM32CubeIDE 1.3.0 Comment=STMicroelectronics STM32CubeIDE 1.3.0 GenericName=STM32CubeIDE Exec=/home/<ユーザ名>/st/stm32cubeide_1.3.0/stm32cubeide %F Icon=/home/<ユーザ名>/st/stm32cubeide_1.3.0/icon.xpm Path=/home/<ユーザ名>/st/stm32cubeide_1.3.0/ Terminal=false StartupNotify=true Type=Application Categories=Development
プラグインの導入
便利または必要なプラグインをインストールする。
ここでは、推奨されるプラグインの導入方法を記載する。各自、必要なものを選択してインストールする。
CMSIS Packs
マイコンやマイコンボードの情報をダウンロードして、ドキュメントの閲覧や、周辺回路のレジスタ情報が参照できるようになる。
このプラウインをインストールしなくとも、レジスタを簡単に見れるようになっているので、必須ではない。ドキュメント類を閲覧する場合はインストールする。
下記のURLから、CmsisPackPlugInX.X.X.zipをダウンロードする。
https://github.com/ARM-software/cmsis-pack-eclipse/releases
STM32CubeIDEの[メニュー] - [Help] - [Install New Software...] - [Add] - [Archive]に進み、上記でダウンロードしたファイルを選択する。
Library Hover
関数等をマウスオーバーすると、その関数の情報をポップアップで表示するプラグインである。
STM32CubeIDEの[メニュー] - [Help] - [Install New Software...] - [Eclipse Repository – https://download.eclipse.org/releases/2019-03] -
[Linux Tools] - [Library Hover help for devhelp documentation]を選択する。
Mylyn
MyLynは、タスク管理に使われるプラグインである。
STM32CubeIDEの[メニュー] - [Help] - [Install New Software...] - [Add]を選択して、下記のURLを追加する。
http://download.eclipse.org/mylyn/releases/latest
EGit
Gitと連携させるには、Eclipseのマーケットプレイスから"EGit"を検索してインストールする。
uC/Probe Proxy Preferrences
様々なデバッグをグラフィカルに行えるプラグインである。(Live Expression等の機能で十分なので不要だと思う)
下記の手順でインストールできるが、動作未検証である。
STM32CubeIDEの[メニュー] - [Help] - [Install New Software...] - [Add]を選択して、下記のURLを追加する。
http://www.micrium.com/probe/p2_eclipse/probeproxy
ローカライズ
こちらのWebサイトにアクセスして、All in Oneパッケージではなく、Pleiadesプラグイン本体のみをダウンロードする。
Pleiadesプラグイン・ダウンロードからプラットフォームを選択して、ダウンロードする。
上記でダウンロードしたファイルを解凍する。
解凍したディレクトリ内のpluginsディレクトリにあるjp.sourceforge.mergedoc.pleiadesを、
STM32CubeIDEのインストールディレクトリにあるpluginディレクトリにコピーする。
STM32CubeIDEのインストールディレクトリにあるstm32cubeide.iniファイルに、以下の2行を末尾に追記する。
-Xverify:none -javaagent:(STM32CubeIDEのインストールディレクトリ)/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
STM32CubeIDEを起動して、日本語化されているか確認する。
Doxygen
Doxygenの設定ファイルをGUIで変更できるようになり、ドキュメントの生成もEclipseの画面から実行できるプラグインである。
Doxygenでドキュメントを記述している場合、推奨されるプラグインである。
Eclipseのマーケットプレイスから"eclox"を検索してインストールする。
ダークテーマ
Darkest Dark Theme with DevStyleをインストールする。
Eclipseのマーケットプレイスから"dark"を検索してインストールする。
その他の便利な設定
STM32CubeIDE等のEclipse CDTを更に使用しやすくするための設定を下記の記事で纏めているので、参考にする。
Eclipse CDTにおすすめの設定10選
開発~デバッグ
STM32CudeIDEの使用方法については、以下の公式の動画が大変理解しやすい。
解説は英語であるが、PC上の操作をそのまま録画しているので、全く問題ない。
https://www.youtube.com/watch?v=eumKLXNlM0U