「MediaWikiの設定 - バリューサーバ」の版間の差分

提供:MochiuWiki : SUSE, EC, PCB
ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:


== ImageMagickのインストール ==
== ImageMagickのインストール ==
現在(2021/12/13)、バリューサーバにはImageMagickがインストールされていないため、MediaWiki上で画像のサムネイルの表示ができない。<br>
そのため、ユーザが手動でImageMagickをインストールする必要がある。<br>
<br>
まず、自身のバリューサーバのアカウントにSSH接続する。<br>
まず、自身のバリューサーバのアカウントにSSH接続する。<br>
次に、ImageMagickをダウンロードする。<br>
次に、ImageMagickをダウンロードする。<br>

2021年12月13日 (月) 16:47時点における版

概要



ImageMagickのインストール

現在(2021/12/13)、バリューサーバにはImageMagickがインストールされていないため、MediaWiki上で画像のサムネイルの表示ができない。
そのため、ユーザが手動でImageMagickをインストールする必要がある。

まず、自身のバリューサーバのアカウントにSSH接続する。
次に、ImageMagickをダウンロードする。

cd /virtual/<アカウント名>

wget https://download.imagemagick.org/ImageMagick/download/ImageMagick-<バージョン>.tar.xz
tar xf ImageMagick-<バージョン>.tar.xz
cd ImageMagick-<バージョン>

./configure --prefix=/virtual/<アカウント名>
make -j $(nproc)
make install


正常にインストールできているかどうかを確認する。

/virtual/<アカウント名>/bin/convert --version


~/.bashrc_profileファイルに、環境変数を設定する。

vi ~/.bashrc_profile


# ~/.bashrc_profileファイル

PATH=$PATH:$HOME/bin
export PATH

LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$HOME/lib
export LD_LIBRARY_PATH


次に、MediaWikiのルートディレクトリにあるLocalSettings.phpファイルに、以下の設定を追記する。

vi /<MediaWikiのルートディレクトリ>/LocalSettings.php


# /<MediaWikiのルートディレクトリ>/LocalSettings.phpファイル

# ...略

$wgImageMagickConvertCommand = "/virtual/<アカウント名>/bin/convert";

# ...略



Vimのインストール

必要であれば、Vimをビルドしてインストールする。

まず、Vimの公式Webサイトにアクセスして、Vimのソースコードをダウンロードする。
または、以下のコマンドを実行して、Vimのソースコードをダウンロードする。

wget https://ftp.nluug.nl/pub/vim/unix/vim-<バージョン>.tar.bz2


ダウンロードしたファイルを解凍する。(ビルドディレクトリは作成しない)

tar xf vim-<バージョン>.tar.bz2
cd vim*


Vimをビルドおよびインストールする。

./configure --with-features=big --prefix=<Vimのインストールディレクトリ>
make -j $(nproc)
make install


~/.bashrc_profileファイルに、環境変数PATHを設定する。

vi ~/.bashrc_profile


# ~/.bashrc_profileファイル

export PATH=$PATH:$HOME/bin



Nanoのインストール

必要であれば、Nanoをビルドしてインストールする。

まず、Nanoの公式Webサイトにアクセスして、Nanoのソースコードをダウンロードする。
ダウンロードしたファイルを解凍して、ビルドディレクトリを作成する。

tar xf nano-<バージョン>.tar.xz
cd nano-<バージョン> && mkdir build && cd build


Nanoをビルドおよびインストールする。

../configure --prefix=<Nanoのインストールディレクトリ>
make -j $(nproc)
make install


~/.bashrc_profileファイルに、環境変数PATHを設定する。

vi ~/.bashrc_profile


# ~/.bashrc_profileファイル

export PATH=$PATH:$HOME/bin