「インストール - Qt5 Raspberry Pi」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== 概要 == Raspberry Piにおいて、一般的なデスクトップソフトウェアのクロスコンパイルおよび組み込み / デバイス作成のユースケースのクロスコンパイルを行う手順を記載する。<br> <br> 組み込み / デバイス作成とは、デスクトップソフトウェアをX11の下で実行するためのものではなく、<br> ソフトウェアがBroadcomドライバを使用して、dispmanx / EGLの上で…」)
 
542行目: 542行目:
<br><br>
<br><br>


== EGL / XCB 共通 ==
== Qtライブラリを個別にインストールする場合 ==
Qtソフトウェアのサンプルをダウンロードする。<br>
Qtライブラリを個別にインストールする場合は、ライブラリを個別にダウンロードしてインストールする。<br>
この時、<Qtソフトウェアのサンプル>と<Qtのバージョン>は合致するものを指定すること。<br>
<Qtライブラリ>と<Qtのバージョン>は合致するものを指定すること。<br>
  git clone git://code.qt.io/qt/<Qtソフトウェアのサンプル>.git -b <Qtのバージョン>
  git clone https://github.com/qt/<Qtライブラリ名>.git -b <Qtのバージョン>
# または
git clone https://code.qt.io/cgit/qt/<Qtライブラリ名>.git -b <Qtのバージョン>
   
   
  cd <Qtソフトウェアのサンプル>
  cd <Qtライブラリ名>
   
   
  ~/Program/Qt_Embedded/Qt5/bin/qmake
  ~/Program/Qt_Embedded/Qt5/bin/qmake
  make -j $(nproc)
  make -j $(nproc)
  make install DESTDIR=<Qtソフトウェアを配置するディレクトリ>
  make install
<br>
<br>
最後に、QtソフトウェアをRaspberry Piにデプロイする。<br>
QtライブラリをRaspberry Piにデプロイする。<br>
  rsync -avz --rsh="ssh -p <ポート番号> -i <秘密鍵のフルパス>" /<Qtソフトウェアを配置するディレクトリ> \
  rsync -avz --rsh="ssh -p <ポート番号> -i <秘密鍵のフルパス>" /<Qtライブラリを配置するディレクトリ> \
<Raspberry Piのユーザ名>@<Raspberry Piのホスト名またはIPアドレス>:/home/<Raspberry Piのユーザ名>/<Qtソフトウェアをインストールするディレクトリ>
      <Raspberry Piのユーザ名>@<Raspberry Piのホスト名またはIPアドレス>:/home/<Raspberry Piのユーザ名>/<Qtライブラリをインストールするディレクトリ>
<br><br>
<br><br>


案内メニュー