12,964
回編集
89行目: | 89行目: | ||
== libSSH2ライブラリのインストール == | == libSSH2ライブラリのインストール == | ||
==== libSSH2とは ==== | ==== libSSH2とは ==== | ||
libSSH2は、3条項BSDライセンスである。(4条項BSDライセンスから、3番目にあった「宣伝条項」を削除したもの) | libSSH2は、3条項BSDライセンスである。(4条項BSDライセンスから、3番目にあった「宣伝条項」を削除したもの)<br> | ||
これにより、GPLと互換性が生まれたため、BSDライセンスのソフトウェアをGPLで配布することができる。(その逆は不可)<br> | これにより、GPLと互換性が生まれたため、BSDライセンスのソフトウェアをGPLで配布することができる。(その逆は不可)<br> | ||
<br> | <br> | ||
107行目: | 107行目: | ||
mkdir build && cd build | mkdir build && cd build | ||
# configureスクリプトを使用する場合 | |||
../cofigur --prefix=<libSSH2のインストールディレクトリ> \ | |||
--enable-examples-build --disable-debug --with-libz | |||
make -j $(nproc) | |||
make install | |||
# CMakeを使用する場合 | |||
cmake .. \ | cmake .. \ | ||
-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/<libssh2のインストールディレクトリ> \ | -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/<libssh2のインストールディレクトリ> \ |