12,951
回編集
25行目: | 25行目: | ||
IP VANISH(OpenVPN)を設定するには、以下の手順に従う。<br> | IP VANISH(OpenVPN)を設定するには、以下の手順に従う。<br> | ||
<br> | <br> | ||
==== NetworkManagerを使用する場合 ==== | |||
* GNOMEの場合 | * GNOMEの場合 | ||
# [https://www.ipvanish.com/software/configs/configs.zip IP VANISHの公式Webサイト]から、OpenVPNファイルをダウンロードする。 | # [https://www.ipvanish.com/software/configs/configs.zip IP VANISHの公式Webサイト]から、OpenVPNファイルをダウンロードする。 | ||
69行目: | 70行目: | ||
# タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。 | # タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。 | ||
# [https://www.ipvanish.com/what-is-my-ip-address/ IP Checker]にアクセスして、VPNを通して接続されているかどうかを確認する。 | # [https://www.ipvanish.com/what-is-my-ip-address/ IP Checker]にアクセスして、VPNを通して接続されているかどうかを確認する。 | ||
<br> | |||
==== OpenVPNコマンドを使用する場合 ==== | |||
# IP VANISHのOpenVPN設定ファイルを[https://www.ipvanish.com/software/configs/configs.zip IP VANISHの公式Webサイト]からダウンロードする。 | |||
# ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>解凍したディレクトリには、OpenVPNファイルと証明書ファイル(.crt拡張子)の2つがある。 | |||
#: <br> | |||
# 上記で編集したOpenVPN設定ファイルを使用して、OpenVPNを<u>コマンドから</u>起動する。 | |||
#: <code>cd <OpenVPNの設定ファイルがあるディレクトリ></code> | |||
#: <code>sudo openvpn --config <OpenVPNの設定ファイルのパス></code> | |||
#: または | |||
#: <code>sudo openvpn --config <OpenVPNの設定ファイルのパス> --ca <証明書ファイルのパス></code> | |||
<br><br> | <br><br> | ||