12,930
回編集
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
48行目: | 48行目: | ||
HGWは下図のような動作を行うようになり、LAN側のWebサーバに接続可能となる。<br> | HGWは下図のような動作を行うようになり、LAN側のWebサーバに接続可能となる。<br> | ||
[[ファイル:PR-500MI PortOpen 4.png|フレームなし|中央]] | [[ファイル:PR-500MI PortOpen 4.png|フレームなし|中央]] | ||
<br><br> | |||
== 自身のグローバルIPアドレスを知る方法 == | |||
プロバイダから割り当てられているグローバルIPアドレスを知る方法として、外部のWebサイトにアクセスした際に、アクセス元のIPアドレス情報から知ることができる。<br> | |||
例えば、以下のページにアクセスすることで、プロバイダに割り当てられている自身のグローバルIPアドレスがわかる。<br> | |||
https://dsstation.sakura.ne.jp/cgi/printenv.cgi<br> | |||
<br><br> | |||
== ダイナミックDNSでIPアドレスが変わってもアクセスできるようにする == | |||
自身のグローバルIPアドレスは、一般的には定期的に変更される。<br> | |||
例えば、HGWを操作して、PPPoEセッションを切断をして、再度同じセッションを接続した場合、<br> | |||
先程とは異なるグローバルIPアドレスがプロバイダから割り当てられる場合が多くある。(同じアドレスが割り当てられるプロバイダも存在する)<br> | |||
<br> | |||
そのため、ダイナミックDNSというIPアドレスが変わる度に更新することで、同じドメインでのアクセスを可能とさせるサービスがある。<br> | |||
メジャーなのはmydnsである。<br> | |||
http://www.mydns.jp<br> | |||
<br> | |||
なお、手動で定期的にIPアドレスを更新するのは手間なので、<br> | |||
ツールやメールソフトの設定で、プロバイダから割り当てられているグローバルIPアドレスの情報を自動的に通知して、更新することができる。<br> | |||
※Windows用のソフトウェアでは、Diceという常駐ソフトウェアがダイナミックDNSのIPアドレスの通知を自動で行うことができる。<br> | |||
<br><br> | <br><br> | ||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[カテゴリ:設定]] | [[カテゴリ:設定]] |