12,964
回編集
(→準備) |
|||
110行目: | 110行目: | ||
#: 上記でダウンロードしたファイルを解凍して、以下のファイルを実行する。 | #: 上記でダウンロードしたファイルを解凍して、以下のファイルを実行する。 | ||
#* Windowsの場合 : ccs_setup_xxx.exeファイルを実行する。 | #* Windowsの場合 : ccs_setup_xxx.exeファイルを実行する。 | ||
#* Linuxの場合 : | #* Linuxの場合 : ccs_setupファイルを実行する。 | ||
#: <br> | #: <br> | ||
#: 実行するとインストール開始直前の初期チェックが行われる。 | #: 実行するとインストール開始直前の初期チェックが行われる。 | ||
125行目: | 125行目: | ||
#: (もし、[Windowsセキュリティの重要な警告]画面が表示された時は、[アクセスを許可する]ボタンを押下する) | #: (もし、[Windowsセキュリティの重要な警告]画面が表示された時は、[アクセスを許可する]ボタンを押下する) | ||
#: ([Windowsセキュリティ]画面が表示された時は、[インストール]ボタンを押下する) | #: ([Windowsセキュリティ]画面が表示された時は、[インストール]ボタンを押下する) | ||
# | # Code Composer Studioのインストールの完了 | ||
#: インストール完了後、[Launch ...]ボタンにチェックを入力したまま[Finish]ボタンを押下すると、CCSが起動する。 | #: インストール完了後、[Launch ...]ボタンにチェックを入力したまま[Finish]ボタンを押下すると、CCSが起動する。 | ||
# Linuxの場合は、/<<nowiki>Code</nowiki> Composer Studioのインストールディレクトリ>/ccs/install_scriptsディレクトリに移動して、専用デバイスドライバをインストールする必要がある。 | |||
#: <code>sudo ./install_drivers.sh</code> | |||
<br><br> | <br><br> | ||