「設定 - KVMのGPUパススルー」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
298行目: 298行目:


== エラー時の対処方法 ==
== エラー時の対処方法 ==
===== 仮想マシンのGPUパススルーに関するエラー(error code 43) =====
==== AMD CPUのパフォーマンスの改善 ====
以前、AMD CPUでは、Nested Page Tables(NPT)を無効化することでKVMのGPU性能を引き上げることができた。<br>
これは、バグが原因で、トレードオフとしてCPUの性能が落ちて、がたつきが発生することがあった。<br>
<br>
Linuxカーネル 4.9以降からこの問題を解決するカーネルパッチがマージされている。<br>
LinuxカーネルまたはLinux-LTSカーネルを使用している場合、パッチは既に適用されている。<br>
<br>
<u>※注意</u><br>
<u>QEMU 3.1以降、TOPOEXTフラグは標準で無効化されており、</u><br>
<u>AMD CPUでハイパースレッディングを使用するには、以下のように、手動で有効にする必要がある。</u><br>
<cpu mode='host-passthrough' check='none'>
  <topology sockets='1' cores='4' threads='2'/>
  <feature policy='require' name='topoext'/>
</cpu>
<br>
==== 仮想マシンのGPUパススルーに関するエラー(error code 43) ====
仮想マシンのデバイスマネージャでグラフィックボードを確認すると、"エラー43:ドライバーの読み込みに失敗しました"と表示されて、正常に機能しない場合がある。<br>
仮想マシンのデバイスマネージャでグラフィックボードを確認すると、"エラー43:ドライバーの読み込みに失敗しました"と表示されて、正常に機能しない場合がある。<br>
この問題は、NVidia GeForceシリーズのみ起こり(QuadroやTeslaにはこの問題は無い)、ユーザが仮想マシンでそれらを使用しようとすると、機能を意図的に無効化する。<br>
この問題は、NVidia GeForceシリーズのみ起こり(QuadroやTeslaにはこの問題は無い)、ユーザが仮想マシンでそれらを使用しようとすると、機能を意図的に無効化する。<br>

案内メニュー