「インストール - ターミナル」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
188行目: 188行目:
  cp /<Kittyのインストールディレクトリ>/lib/kitty/shell-integration/fish/vendor_conf.d/* \
  cp /<Kittyのインストールディレクトリ>/lib/kitty/shell-integration/fish/vendor_conf.d/* \
     ~/.config/fish/conf.d/
     ~/.config/fish/conf.d/
<br>
==== 設定 ====
===== スクロールバー =====
Kittyのデフォルト設定では、スクロールバーは必要な場合のみ表示される。<br>
<br>
常にスクロールバーを表示する場合は、Kittyの設定ファイル (~/.config/kitty/kitty.conf) に以下に示す設定追加する。<br>
<br>
scrollbar always
# スクロールバーの外観もカスタマイズ可能
scrollbar_fill_bg      #505050
scrollbar_thumb_bg      #808080
scrollbar_padding      3
scrollbar_margin        3
<br>
設定を有効にする場合は、Kittyを再起動する必要がある。<br>
<br>
* キーボードでのスクロール
*: [Ctrl] + [Shift] + [Up] または [Ctrl] + [Shift] + [Down]
*: [Ctrl] + [Shift] + [Page Up] または [Ctrl] + [Shift] + [Page Down]
*: <br>
* マウスでのスクロール
*: マウスホイール
*: トラックパッドの2本指スクロール
<br>
<br>


案内メニュー