「線形代数の基礎 - 固有値 固有ベクトル」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
58行目: 58行目:
   
   
  <math>(A - I) \vec{x} = \begin{pmatrix} 2 & 1 \\ 2 & 1 \end{pmatrix} \vec{x} = 0</math>
  <math>(A - I) \vec{x} = \begin{pmatrix} 2 & 1 \\ 2 & 1 \end{pmatrix} \vec{x} = 0</math>
  の解なので固有ベクトルは <math>\begin{pmatrix} 1 \\ -2 \end{pmatrix}</math> の定数倍
  の解が固有ベクトルである。
<math>
\begin{pmatrix} 2 & 1 \\ 2 & 1 \end{pmatrix} \begin{pmatrix} x \\ y \end{pmatrix} = 0
</math>
<math>
\begin{cases}
2x + y &= 0 \\
2x + y &= 0 \\
\end{cases}
</math>
より、<math>x = 1, \, y = -2</math>
固有ベクトルは <math>\begin{pmatrix} 1 \\ -2 \end{pmatrix}</math> の定数倍
<br>
<br>
  例題. <math>\lambda = 4</math> に対応する固有ベクトル
  例題. <math>\lambda = 4</math> に対応する固有ベクトル
  <math>(A - 4I) \vec{x} = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 2 & -2 \end{pmatrix} \vec{x} = 0</math>
  <math>(A - 4I) \vec{x} = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 2 & -2 \end{pmatrix} \vec{x} = 0</math>
  の解なので固有ベクトルは <math>\begin{pmatrix} 1 \\ 1 \end{pmatrix}</math> の定数倍
  の解が固有ベクトルである。
<math>
\begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 2 & -2 \end{pmatrix} \begin{pmatrix} x \\ y \end{pmatrix} = 0
</math>
<math>
\begin{cases}
-x + y &= 0 \\
2x - 2y &= 0 \\
\end{cases}
</math>
より、<math>x = 1, \, y = 1</math>
固有ベクトルは <math>\begin{pmatrix} 1 \\ 1 \end{pmatrix}</math> の定数倍
<br>
<br>
<u>※注意</u><br>
<u>※注意</u><br>

案内メニュー