「MSP430G2553 - クロック」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
235行目: 235行目:
==== MCLK / SMCLKを16[MHz]に設定 ====
==== MCLK / SMCLKを16[MHz]に設定 ====
32.768[kHz]の外部水晶発振子を使用して、MSP430G2553を16[MHz]で動作させるには、内蔵のFLL (周波数ロックループ) を使用する。<br>
32.768[kHz]の外部水晶発振子を使用して、MSP430G2553を16[MHz]で動作させるには、内蔵のFLL (周波数ロックループ) を使用する。<br>
FLLは、低速の外部クロックを基準にして、高速のDCOの周波数を安定化させる機能である。<br>
<u>FLLは、低速の外部クロックを基準にして、高速のDCOの周波数を安定化させる機能である。</u><br>
<br>
<br>
以下の例では、32.768[kHz]の外部水晶発振子を使用してFLLを設定し、16[MHz]で動作させている。<br>
以下の例では、32.768[kHz]の外部水晶発振子を使用してFLLを設定し、16[MHz]で動作させている。<br>

案内メニュー