インストール - .NET SDK

2021年6月27日 (日) 05:18時点におけるWiki (トーク | 投稿記録)による版 (→‎準備)

準備

.NET Core SDKをインストールする前に、以下のコマンドを入力して、Microsoftリポジトリキーを登録する。

# openSUSE
sudo rpm --import https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc
wget https://packages.microsoft.com/config/opensuse/15/prod.repo
sudo mv prod.repo /etc/zypp/repos.d/microsoft-prod.repo
sudo chown root:root /etc/zypp/repos.d/microsoft-prod.repo
# SLES
sudo rpm -Uvh https://packages.microsoft.com/config/sles/15/packages-microsoft-prod.rpm


次に、要求される依存関係を解決するため、以下のコマンドを入力して依存関係のパッケージをインストールする。

sudo zypper install lttng-ust libicu libcurl openssl-libs krb5-libs libicu zlib


SUSEを最新の状態にするため、以下のコマンドを入力する。

sudo zypper update


注意

.NET Core 2.1より以前のバージョンには、以下の依存関係のライブラリもインストールする必要がある。

  • libunwind
  • libuuid



.NET Core 3.1のインストール

.NET Core SDKと.NET Core Runtimeをインストールするため、以下のコマンドを入力する。

sudo zypper install dotnet-sdk-3.1
sudo zypper install dotnet-runtime-3.1


もし、ASP.NETランタイムも必要ならば、それもインストールする。
※ASP.NET CoreのSDKは、.NET Core SDKに含まれているので注意すること。

sudo zypper install aspnetcore-runtime-3.1


dotnetコマンドがPATH環境変数に含まれているかどうか確認する。

which dotnet



プロジェクトの作成方法

以下のコマンドを入力すると、現在のカレントディレクトリにプロジェクトとスケルトンコードが自動生成される。

dotnet new console --output sample1


プロジェクトをコンパイル(同時に実行)する時は、プロジェクト下のディレクトリに移動して以下のコマンドを入力する。

dotnet run --project sample1



.NET Core SDKとランタイムの保存場所

.NET Core SDKとランタイムの親ディレクトリは、dotnet --list-sdksコマンドおよびdotnet --list-runtimesコマンドからの出力に一覧表示される。


.NET Coreをアンインストールする方法

.NET Core 2.1以降では、パッケージマネージャー(yumやapt-get、zypper等)を使用してアップグレードする場合、.NET Core SDKをアンインストールする必要はない。
パッケージマネージャーのupdateコマンドやrefreshコマンドでは、新しいバージョンが正常にインストールされると、古いバージョンが自動的に削除されるからである。

パッケージマネージャーを使用して.NET Coreをインストールした場合は、それと同じパッケージマネージャーを使用して、.NET Core SDKまたはランタイムをアンインストールする。

まず、.NET Core SDKと依存ファイルをアンインストールするため、以下のコマンドを実行する。

sudo zypper remove dotnet-sdk-3.1
sudo zypper remove libunwind libicu libuuid


次に、登録したリポジトリを削除する場合は、以下のコマンドを実行する。(削除は必須ではない)

sudo zypper remove /etc/yum.repos.d/microsoft-prod.repo


GPG鍵も含めて削除する場合は、以下のコマンドを実行する。(削除は必須ではない)

sudo rpm -qa gpg-pubkey \* --qf "%{version}-%{release} %{summary}\n" | grep microsoft


上記の検索結果に、********-******** gpg(Microsoft (Release signing) <gpgsecurity@microsoft.com>)のようなリストが表示される。(アスタリスクの箇所がGPG鍵である)
このGPG鍵を使用して、以下のコマンドを実行する。

sudo rpm -e --allmatches gpg-pubkey-xxxxxxxx-xxxxxxxx