C Sharpの基礎 - 例外処理

提供:MochiuWiki : SUSE, EC, PCB
2021年3月26日 (金) 22:15時点におけるWiki (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

Windowsフォームやコンソールを実装する際、例外が発生する可能性がある個所では、
Try-Catch構文によりその例外をキャッチして適切な処置を施す必要がある。


処理されていない例外をハンドルする

一般的に、例外が正しくキャッチ(トラップ)されていないというケースは多々ある。

その場合、ソフトウェアの実行中において、以下のような.NET Framework標準のエラーダイアログが表示されてしまう。
このエラーダイアログは、ユーザにとって理解しにくい。

Catch exception 01.gif


これを避けるために、.NET Framework標準のエラーダイアログを、自作のエラーダイアログに切り替えたいという要望も多い。

ここでは、処理されていない例外を1ヶ所に纏めてハンドルする方法を記載する。
この方法により、ハンドルしたメソッド内で独自に作成したエラーダイアログを表示すれば、前述の要望も実現可能である。

  • Application.ThreadExceptionイベントの活用
    処理されなかった例外をハンドルするには、WindowsフォームならApplicationクラス(System.Windows.Forms名前空間)の
    ThreadExceptionイベントをハンドルして処理する。
    このイベントは、Windowsフォームのメインスレッド(ApplicationクラスのRunメソッドにより実行されるアプリケーションのコンテキスト)内で
    発生した未処理の例外をハンドルするためのものである。

  • Thread.GetDomain().UnhandledExceptionイベントの活用
    では、上記のメイン・スレッド以外のコンテキスト上で発生した例外は、
    現在のアプリケーションドメイン(AppDomainクラス(System名前空間)のThread.GetDomainメソッドにより取得できる)の
    UnhandledExceptionイベントで出来る。
    例えば、マルチスレッド処理において、メインスレッド以外のスレッドで発生した例外やコンソールで発生した例外等は、
    全てこのUnhandledExceptionイベントをハンドルして処理すればよい。


以下の例では、上記2つのイベントを活用して、未処理の例外を実際に処理している。

 using System;
 using System.Windows.Forms;
 using System.Threading;
 
 namespace WindowsApplication1
 {
    public class Program
    {
       [STAThread]
       static void Main()
       {
          // ThreadExceptionイベント・ハンドラを登録する
          Application.ThreadException += new ThreadExceptionEventHandler(Application_ThreadException);
 
          // UnhandledExceptionイベント・ハンドラを登録する
          Thread.GetDomain().UnhandledException += new UnhandledExceptionEventHandler(Application_UnhandledException);
 
          // メイン・スレッド以外の例外はUnhandledExceptionでハンドル
          //string buffer = "1"; char error = buffer[2];
 
          // ここで実行されるメインスレッドの例外はApplication_ThreadExceptionでハンドルできる
          Application.Run(new Form1());
       }
 
       // 未処理例外をキャッチするイベントハンドラ
       // (Windowsアプリケーション用)
       public static void Application_ThreadException(object sender, ThreadExceptionEventArgs e)
       {
          ShowErrorMessage(e.Exception, "Application_ThreadExceptionによる例外通知です。");
       }

       // 未処理例外をキャッチするイベントハンドラ
       // (主にコンソール用)
       public static void Application_UnhandledException(object sender, UnhandledExceptionEventArgs e)
       {
          Exception ex = e.ExceptionObject as Exception;
          if (ex != null)
          {
             ShowErrorMessage(ex, "Application_UnhandledExceptionによる例外通知です。");
          }
       }

       // ユーザー・フレンドリなダイアログを表示するメソッド
       public static void ShowErrorMessage(Exception ex, string extraMessage)
       {
          MessageBox.Show(extraMessage + @" \n――――――――\n\n" + @"エラーが発生しました。開発元にお知らせください\n\n" +
                          @"【エラー内容】\n" + ex.Message + "\n\n" + @"【スタックトレース】\n" + ex.StackTrace);
       }
    }
 }