インストール - VSCode

提供:MochiuWiki : SUSE, EC, PCB
2021年6月22日 (火) 06:54時点におけるWiki (トーク | 投稿記録)による版 (→‎Dolphinとの連携)
ナビゲーションに移動 検索に移動

リポジトリの登録

まず、VSCodeのリポジトリと鍵を追加するため、以下のコマンドを入力する。

# CentOS
sudo rpm --import https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc
sudo sh -c 'echo -e "[code]\nname=Visual Studio Code\nbaseurl=https://packages.microsoft.com/yumrepos/vscode\nenabled=1\ngpgcheck=1\ngpgkey=https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc" > /etc/yum.repos.d/vscode.repo'

# SUSE
sudo rpm --import https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc
sudo sh -c 'echo -e "[code]\nname=Visual Studio Code\nbaseurl=https://packages.microsoft.com/yumrepos/vscode\nenabled=1\ntype=rpm-md\ngpgcheck=1\ngpgkey=https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc" > /etc/zypp/repos.d/vscode.repo'


アップデート可能なパッケージの一覧を表示する。

# CentOS
sudo yum check-update

# SUSE
sudo zypper list-updates



VSCodeのインストール

以下のコマンドを入力して、VSCodeをインストールする。

# CentOS
sudo yum install code

# SUSE
sudo zypper refresh
sudo zypper install code


codeコマンドがPATH環境変数に含まれているかどうか確認する。

which code



その他

root権限でVSCodeを実行する場合は、以下のコマンドで実行する。
なお、以下のVSCode-Rootディレクトリは既存のディレクトリなら何でもよい。

code --user-data-dir='VSCode-Root'



拡張機能 : Markdown

VSCodeのメイン画面左にある[拡張機能]から、"Markdown All in One"をインストールする。

Markdownファイルの編集中において、[Ctrl] + [Shift] + [P]キーを同時押下して、[Markdown: プレビューを横に表示]を選択することで、
MArkdownのプレビュー画面が開く。


Dolphinとの連携

Dolphinにコンテキストメニューを追加する場合、まず、以下のディレクトリに移動する。

cd Open_in_VSCode.desktop ~/.local/share/kservices5
または
cd Open_in_VSCode.desktop /usr/share/kservices5


例えば、ファイルを右クリックしてVSCodeで開く機能を追加するには、以下のファイルを作成する。

vi Open_in_VSCode.desktop


[Desktop Entry]
Type=Service
Name=Open in VS Code
ServiceTypes=KonqPopupMenu/Plugin
MimeType=inode/directory
X-KDE-Priority=TopLevel
Actions=OpenInVSCode;OpenInVSCode_Root

[Desktop Action OpenInVSCode]
Name=Open in VS Code
Icon=com.visualstudio.code
Exec=code %u 

[Desktop Action OpenInVSCode_Root]
Name=Open in VS Code as SuperUser
Icon=com.visualstudio.code
Exec=code --user-data-dir=/home/<ユーザ名>/Program/VScode_root_project %u