「インストール - EDA」の版間の差分

提供:MochiuWiki : SUSE, EC, PCB
ナビゲーションに移動 検索に移動
52行目: 52行目:
<br><br>
<br><br>


== EAGLE ==
Fusion 360の個人向けサブスクリプションに含まれる無料版EAGLEは、回路図シート2枚、両面基板、基板面積80cm<sup>2</sup>に限定される。<br>
<br>
[https://www.autodesk.co.jp/products/eagle/free-download Autodeskの公式Webサイト]にアクセスして、EAGLEをダウンロードする。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>
tar xf Autodesk_EAGLE_<バージョン>_English_Linux_64bit.tar.gz
<br>
解凍したディレクトリを任意のディレクトリに配置する。<br>
mv Autodesk_EAGLE_<バージョン>_English_Linux_64bit <任意のディレクトリ>
<br>
EAGLEの起動時に、以下に示すようなエラーが発生する場合、libexecディレクトリにあるicudtl.datファイルを1つ上の階層にコピーする。<br>
# エラー内容
Check failed: base::i18n::InitializeICU()
<br>
cd <EAGLEのインストールディレクトリ>
cp libexec/icudtl.dat .
<br><br>


__FORCETOC__
__FORCETOC__
[[カテゴリ:RHEL]][[カテゴリ:SUSE]]
[[カテゴリ:RHEL]][[カテゴリ:SUSE]]

2024年12月22日 (日) 01:50時点における版

概要

EDAは、ICチップやPCB基板の設計を支援するために開発されたソフトウェアであり、Electronic Design Automation Tools(以下、EDA)の略称である。
EDAは、システム設計やハードウェアの実装等、多くのエンジニアリング業務に不可欠なものである。

Linuxで使用できるEDAは、設計とシミュレーションに主眼を置いたEDAもあれば、製造準備・設計解析・検証に主眼を置いたEDAもある。
ここでは、チップメーカーが必要とする機能の多くを網羅した幅広いソフトウェアを記載する。


KiCAD

パッケージ管理システムからインストール

KiCADをインストールする。

sudo zypper install kicad kicad-symbols kicad-footprints kicad-packages3D kicad-doc-ja kicad-doc-en kicad-templates


ソースコードからインストール

ビルドに必要な依存関係のライブラリをインストールする。

sudo zypper install cmake libcurl-devel pkg-config zlib-devel gcc libboost_headers1_66_0-devel libboost_filesystem1_66_0-devel libboost_test1_66_0-devel \
                    cairo-devel gtk3-devel wxWidgets-3_0-devel python3-devel python-wxWidgets-3_0-devel occt-devel libopencascade7 \
                    glm-devel libgomp1 libngspice-devel doxygen swig Mesa-devel Mesa-libd3d-devel glew-devel


wxPythonおよびwxWidgets 3.1.5以降をインストールする。

sudo pip3 install wxPython


git clone --recurse-submodules https://github.com/wxWidgets/wxWidgets.git
cd wxWidgets

mkdir buildgtk && cd buildgtk

../configure --with-gtk --prefix=<wxWidgetsのインストールディレクトリ>
make -j $(nproc)
make install


KiCADの公式WebサイトまたはGithubにアクセスして、ソースコードをダウンロードする。
ダウンロードしたファイルを解凍する。

tar xf kicad-<バージョン>.tar.bz2
cd kicad-<バージョン>


ビルドディレクトリを作成する。

mkdir build && cd build


KiCADをビルドおよびインストールする。

cmake -DCMAKE_BUILD_TYPE=RelWithDebInfo -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=<KiCADのインストールディレクトリ> \
      -DKICAD_BUILD_I18N=ON -DKICAD_I18N_UNIX_STRICT_PATH=ON ..
make -j $(nproc)
make install


KiCADのデスクトップディレクトリファイルを作成する。

vi ~/.local/share/applications/KiCAD.desktop


# ~/.local/share/applications/KiCAD.desktopファイル