「VPN - IP VANISH」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 (Wiki がページ「設定 - IP VANISH」を「VPN - IP VANISH」に、リダイレクトを残さずに移動しました) |
細 (文字列「__FORCETOC__」を「{{#seo: |title={{PAGENAME}} : Exploring Electronics and SUSE Linux | MochiuWiki |keywords=MochiuWiki,Mochiu,Wiki,Mochiu Wiki,Electric Circuit,Electric,pcb,Mathematics,AVR,TI,STMicro,AVR,ATmega,MSP430,STM,Arduino,Xilinx,FPGA,Verilog,HDL,PinePhone,Pine Phone,Raspberry,Raspberry Pi,C,C++,C#,Qt,Qml,MFC,Shell,Bash,Zsh,Fish,SUSE,SLE,Suse Enterprise,Suse Linux,openSUSE,open SUSE,Leap,Linux,uCLnux,電気回路,電子回路,基板,プリント基板 |description={{PAGENAME}} - 電子回路とSUSE Linuxに関する情報 | This page is {{…) |
||
(同じ利用者による、間の11版が非表示) | |||
19行目: | 19行目: | ||
# [Subscribe Now]を選択する。 | # [Subscribe Now]を選択する。 | ||
<br> | <br> | ||
IP | IP VANISHの料金は、年間47.89ドル(更新時では、年間89.99ドル)、3ヶ月15.96ドル、1ヶ月10.99ドルである。(2022年10月現在)<br> | ||
<br><br> | <br><br> | ||
25行目: | 25行目: | ||
IP VANISH(OpenVPN)を設定するには、以下の手順に従う。<br> | IP VANISH(OpenVPN)を設定するには、以下の手順に従う。<br> | ||
<br> | <br> | ||
==== NetworkManagerを使用する場合 ==== | |||
* GNOMEの場合 | * GNOMEの場合 | ||
# [https://www.ipvanish.com/software/configs/configs.zip IP VANISHの公式Webサイト]から、OpenVPNファイルをダウンロードする。 | # [https://www.ipvanish.com/software/configs/configs.zip IP VANISHの公式Webサイト]から、OpenVPNファイルをダウンロードする。 | ||
68行目: | 69行目: | ||
# [接続画面]右下にある[適用]ボタンを押下する。 | # [接続画面]右下にある[適用]ボタンを押下する。 | ||
# タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。 | # タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。 | ||
# [https://www.ipvanish.com/what-is-my-ip-address/ IP Checker]にアクセスして、VPNを通して接続されているかどうかを確認する。 | |||
<br> | |||
==== OpenVPNコマンドを使用する場合 ==== | |||
# IP VANISHのOpenVPN設定ファイルを[https://www.ipvanish.com/software/configs/configs.zip IP VANISHの公式Webサイト]からダウンロードする。 | |||
# ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>解凍したディレクトリには、OpenVPNファイルと証明書ファイル(.crt拡張子)の2つがある。 | |||
#: <br> | |||
# 上記で編集したOpenVPN設定ファイルを使用して、OpenVPNを<u>コマンドから</u>起動する。 | |||
#: <code>cd <OpenVPNの設定ファイルがあるディレクトリ></code> | |||
#: <code>sudo openvpn --config <OpenVPNの設定ファイルのパス></code> | |||
#: または | |||
#: <code>sudo openvpn --config <OpenVPNの設定ファイルのパス> --ca <証明書ファイルのパス></code> | |||
<br><br> | <br><br> | ||
== WebブラウザからIP VANISHに接続する == | |||
# [https://support.ipvanish.com/hc/en-us/articles/360001410573-How-to-Configure-the-SOCKS5-Proxy-in-Firefox- SOCKS5のガイド]に従って、FireFoxのSocks5プロキシを設定する。<br>IPVanishは、Webトラフィックを匿名化するため、[https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/foxyproxy-standard/?utm_source=addons.mozilla.org&utm_medium=referral&utm_content=search FoxyProxy Standardアドオン]をインストールしてSOCKS5プロキシを構成することを推奨している。 | |||
# Firefoxのアドオンページに移動して、検索ボックスで"FoxyProxy Standard"と検索する。 | |||
# FirefoxにFoxyProxy Standardアドオンをインストールする。 | |||
# FoxyProxy Standardのアイコンから[オプション]を選択して、FoxyProxy Standardの設定画面を表示する。 | |||
# 設定画面左にある[Add]ボタンを押下して、IP VanishのSOCKS5プロキシを設定する。 | |||
##* Title | |||
##*: IPVanish Proxy | |||
##* Proxy Type | |||
##*: SOCKS5 | |||
##* Proxy IP address, DNS name | |||
##*: SOCKS5プロキシのアドレス、SOCKS5プロキシのユーザ名およびパスワードは、[https://account.ipvanish.com/login IP Vanishのマイアカウントページ]にあるSOCKS5プロキシタブで見つけることができる。 | |||
##* Port | |||
##*: 1080 | |||
##* Username | |||
##*: IP Vanishのユーザ名 | |||
##* Password | |||
##*: IP Vanishのパスワード | |||
## 設定画面左にある全てのトグルスイッチを有効化する。 | |||
## [Save]ボタンを押下する。 | |||
## 新しいページに自動的に遷移するので、設定画面上部にあるプルダウンから[Turn Off(Use Firefox Settings)]を選択して、上記で追加したSOCKS5プロキシサーバを選択する。 | |||
## 設定画面左にある[What's My IP]を選択して、SOCKS5プロキシサーバ経由で接続されていることを確認する。 | |||
#: <br> | |||
# [https://www.ipvanish.com/what-is-my-ip-address/ IP Checker]にアクセスして、VPNを通して接続されているかどうかを確認する。 | |||
<br><br> | |||
== VPN over Tor == | |||
<u>IP VANISHは、VPN over TORをサポートしていない。</u><br> | |||
VPN接続、または、Tor over VPN接続のみが使用できることに注意する。<br> | |||
<br><br> | |||
== Tor over VPN == | |||
VPNネットワーク経由でTorに接続する方法であり、Torは終了ノードになる。(Tor over VPN)<br> | |||
<br> | |||
# [[VPN - IP VANISH#IP VANISHの設定|"IP VANISHの設定"]]セクションを参照して、VPNに接続する。 | |||
# [https://www.torproject.org/download/ Torブラウザの公式Webサイト]にアクセスして、Torブラウザをダウンロードおよびインストールする。 | |||
# Torブラウザを起動して、[Connect]ボタンを押下する。<br>Torブラウザの設定はデフォルトのままでよい。 | |||
<br><br> | |||
{{#seo: | |||
|title={{PAGENAME}} : Exploring Electronics and SUSE Linux | MochiuWiki | |||
|keywords=MochiuWiki,Mochiu,Wiki,Mochiu Wiki,Electric Circuit,Electric,pcb,Mathematics,AVR,TI,STMicro,AVR,ATmega,MSP430,STM,Arduino,Xilinx,FPGA,Verilog,HDL,PinePhone,Pine Phone,Raspberry,Raspberry Pi,C,C++,C#,Qt,Qml,MFC,Shell,Bash,Zsh,Fish,SUSE,SLE,Suse Enterprise,Suse Linux,openSUSE,open SUSE,Leap,Linux,uCLnux,電気回路,電子回路,基板,プリント基板 | |||
|description={{PAGENAME}} - 電子回路とSUSE Linuxに関する情報 | This page is {{PAGENAME}} in our wiki about electronic circuits and SUSE Linux | |||
|image=/resources/assets/MochiuLogo_Single_Blue.png | |||
}} | |||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[カテゴリ: | [[カテゴリ:RHEL]][[カテゴリ:SUSE]][[カテゴリ:Raspberry_Pi]][[カテゴリ:Windows7]][[カテゴリ:Windows10]][[カテゴリ:Windows11]] |
2024年10月14日 (月) 10:30時点における最新版
概要
IP VANISHは、ログを一切取らないVPNサービスであり、インターネットのための安全な環境を提供している。
VPN接続が確立すると、全てのオンライントラフィック(Webブラウジング、動画ストリーミング、ファイル共有等)は暗号化されたトンネルを通過して、識別IPアドレスは隠蔽される。
また、75カ国以上の場所にある2000台以上のVPNサーバに40000以上のIPを配置している。
IP VANISHは、電話、メール、ライブチャットによる年中無休のカスタマーサポートを行っている。
IP VANNISHの契約
IP VANNISHの契約手順を以下に記載する。
- IP VANNISHの公式Webサイトへアクセスして、ページ上部にある[Start Now]を選択する。
- [Pick your package]では、VPNのプランを選択する。
- [Select your plan]では、月間または年間のプランを選択する。
- [Create your account]では、新規アカウントを作成する。
- [Choose your payment method]では、支払い方法(クレジットカードまたはPayPal)を選択する。
- [I agree to the automatic renewal terms above.]チェックボックスにチェックを入力する。
- [Subscribe Now]を選択する。
IP VANISHの料金は、年間47.89ドル(更新時では、年間89.99ドル)、3ヶ月15.96ドル、1ヶ月10.99ドルである。(2022年10月現在)
IP VANISHの設定
IP VANISH(OpenVPN)を設定するには、以下の手順に従う。
NetworkManagerを使用する場合
- GNOMEの場合
- IP VANISHの公式Webサイトから、OpenVPNファイルをダウンロードする。
- ダウンロードしたファイルを解凍する。
unzip config.zip
- OpenVPNの設定ファイルをインポートして使用するために必要な依存関係のライブラリをインストールする。
sudo zypper install openvpn NetworkManager-openvpn NetworkManager-openvpn-gnome
- GNOMEのホーム画面右上にある[ネットワーク]アイコンをクリックして、[有線接続]プルダウンから[有線設定]を選択する。
- [設定]画面が開くので、画面左にある[ネットワーク] - 画面右の[VPN]項目の右にある[+]ボタンを押下する。
- [VPNの追加]画面が開くので、[ファイルからインポート...]を選択する。
- 上記で解凍したOpenVPN設定ファイルを選択して、画面右上にある[開く]ボタンを押下する。
ここで、OpenVPNファイルの命名形式は、国-場所-サーバアドレスである。
例. ipvanish-AU-Sydney-syd-a01.ovpn - 選択したOpenVPN設定ファイルが未保存のセッションとしてNetworkManagerにインポートされるので、[VPNの追加]画面から以下に示す項目を入力および設定する。
- [Gateway]
- サーバのアドレスを確認する。
- [ユーザ名]
- IP VANISHのユーザ名を入力する。
- [パスワード]
- IP VANISHのパスワードを入力する。
- [Store the password for all users(すべてのユーザーのパスワードを保存する)]を選択する。
- [CA証明書]
ca.ipvanish.com.crt
とラベル付けされていることを確認する。
- [Gateway]
- [VPNの追加]画面にある[IPv6]タブを選択して、[無効]ボタンを選択する。
- [VPNの追加]画面右上にある[追加]ボタンを押下する。
- 上記で選択したIP VANISHのOpenVPN設定が作成されて、IP VANISHのOpenVPNセッションが[VPN]項目の選択エリアにリストされていることを確認する。
これは、[VPN]項目の選択エリアにあるスライダースイッチを押下することにより、接続および切断を切り替えることができる。
また、GNOMEのホーム画面右上にある[ネットワーク]アイコンをクリックして、VPNの接続および切断を切り替えることができる。 - IPアドレスが匿名かつプライベートなIP VANISHに変更されたことを確認する場合は、http://ipchicken.com にアクセスする。
- KDEの場合
- IP VANISHの公式Webサイトから、OpenVPNファイルをダウンロードする。
または、以下のコマンドを実行してダウンロードする。 - ダウンロードしたファイルを解凍する。
unzip config.zip
- OpenVPNの設定ファイルをインポートして使用するために必要な依存関係のライブラリをインストールする。
sudo zypper install openvpn NetworkManager-openvpn plasma-nm5-openvpn
- [KDEシステム設定]を起動して、[接続]を選択する。
- [接続]画面が開くので、画面左下(接続先リストの下)にある[+]を押下する。
- [接続タイプの選択]画面が開くので、リストの最下行にある[VPN接続をインポート...]オプションを選択して[作成]ボタンを押下する。
- [VPN接続をインポート]画面が開くので、解凍したconfigディレクトリ内にあるOpenVPNファイル(VPNサーバ)を選択する。
例. ipvanish-UK-London-lon-a01.ovpn - 証明書をコピーするよう求められたら、[はい]ボタンを押下する。
- [接続]画面左にIP VANISHのVPN接続が表示されるので、IP VANISHのVPN接続を選択する。
- [接続]画面右にある[VPN(openvpn)]タブを選択して、IP VANISHのユーザ名とパスワードを入力する。
- [接続]画面右にある[IPv6]タブを選択して、[この接続には IPv6 が必要]チェックボックスのチェックを外す。
- [接続画面]右下にある[適用]ボタンを押下する。
- タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。
- IP Checkerにアクセスして、VPNを通して接続されているかどうかを確認する。
OpenVPNコマンドを使用する場合
- IP VANISHのOpenVPN設定ファイルをIP VANISHの公式Webサイトからダウンロードする。
- ダウンロードしたファイルを解凍する。
解凍したディレクトリには、OpenVPNファイルと証明書ファイル(.crt拡張子)の2つがある。 - 上記で編集したOpenVPN設定ファイルを使用して、OpenVPNをコマンドから起動する。
cd <OpenVPNの設定ファイルがあるディレクトリ>
sudo openvpn --config <OpenVPNの設定ファイルのパス>
- または
sudo openvpn --config <OpenVPNの設定ファイルのパス> --ca <証明書ファイルのパス>
WebブラウザからIP VANISHに接続する
- SOCKS5のガイドに従って、FireFoxのSocks5プロキシを設定する。
IPVanishは、Webトラフィックを匿名化するため、FoxyProxy StandardアドオンをインストールしてSOCKS5プロキシを構成することを推奨している。 - Firefoxのアドオンページに移動して、検索ボックスで"FoxyProxy Standard"と検索する。
- FirefoxにFoxyProxy Standardアドオンをインストールする。
- FoxyProxy Standardのアイコンから[オプション]を選択して、FoxyProxy Standardの設定画面を表示する。
- 設定画面左にある[Add]ボタンを押下して、IP VanishのSOCKS5プロキシを設定する。
- Title
- IPVanish Proxy
- Proxy Type
- SOCKS5
- Proxy IP address, DNS name
- SOCKS5プロキシのアドレス、SOCKS5プロキシのユーザ名およびパスワードは、IP VanishのマイアカウントページにあるSOCKS5プロキシタブで見つけることができる。
- Port
- 1080
- Username
- IP Vanishのユーザ名
- Password
- IP Vanishのパスワード
- Title
- 設定画面左にある全てのトグルスイッチを有効化する。
- [Save]ボタンを押下する。
- 新しいページに自動的に遷移するので、設定画面上部にあるプルダウンから[Turn Off(Use Firefox Settings)]を選択して、上記で追加したSOCKS5プロキシサーバを選択する。
- 設定画面左にある[What's My IP]を選択して、SOCKS5プロキシサーバ経由で接続されていることを確認する。
- IP Checkerにアクセスして、VPNを通して接続されているかどうかを確認する。
VPN over Tor
IP VANISHは、VPN over TORをサポートしていない。
VPN接続、または、Tor over VPN接続のみが使用できることに注意する。
Tor over VPN
VPNネットワーク経由でTorに接続する方法であり、Torは終了ノードになる。(Tor over VPN)
- "IP VANISHの設定"セクションを参照して、VPNに接続する。
- Torブラウザの公式Webサイトにアクセスして、Torブラウザをダウンロードおよびインストールする。
- Torブラウザを起動して、[Connect]ボタンを押下する。
Torブラウザの設定はデフォルトのままでよい。